ターンX
ターンX
入門ガンプラTop ↓このページのBottmへ

スポンサードリンク
ターンX
1/144 ターンX 旧キット プラモデル
完成時期ガンプラ12作品目
完成画像

拡大画像← 拡大画像←
  拡大画像← 拡大画像←

 
その後はエナメル溶剤を
綿棒にしみ込ませて
拭き取りました。
 
それからエナメル塗料で
スミ入れしました。
 

その上からラッカーホワイトと
緑を少し入れた色で
筆塗装しました。
 

ちょっと厚塗りになりました。
 

サーフェイサー瓶入りを
筆で塗ります。
 

肩の所は部分塗装します
 

裏はアクリルでスミ入れしたのですが、
アクリルの溶剤で
拭き取ったら完全には拭き取れず
汚れた感じになってしまいました。

サーフェイサーの上からスミ入れ
は駄目
みたいです。
エナメルでのスミ入れは大丈夫でしたが
それでもエナメル溶剤で角の部分が
少しサフの色が落ちました。

調べてみたところ
つや消し塗料の上から
スミ入れした場合
も汚れた感じ
になるようです。

その場合はクリアを上から拭く
大丈夫の様です。

それとペーパーがけのみの場合も
細かい傷でスミ入れが汚れて
しまうみたいです。

 

後で調べたら分かったのですが
サーフェーサーそのままだと
時間が経つと劣化してくるので
良くないようです。
上から塗料で塗った方が
良いみたいです。
 

サフの色で設定色に
似ていたのでこれで良いと思い
アクリル塗料で塗装しました。
端から塗っていきます。
 

サーフェーサー缶で下地塗装
しました。
 

背部ウエポンプラットフォームの
武器収納部分にはマスキングしました。
武器を収納したときに
後で塗装が剥がれないようにするため。
 

少しハイライトが出る
感じにしました。
 

腕の部分は 、
メタリックマーカーで
出っ張りの角の部分に
細い線が出るように
なぞってみました
 

これを完成したときに
見えてしまう パーツの
裏側に全て施しました。

 

塗装が乾燥したら
デザインナイフで
はみ出した部分を
削っていきました。
 

筆でラッカー黒を
塗っていきました。
重ね塗りはしていません。
塗料1対溶剤0.3くらいで
薄めました。
このくらいの薄め具合でも
綺麗に塗れました。



パーツの裏が
そのままの色だと目立つので
黒で塗装することにしました、
 

これを全てのパーツに
やりました、
 

ちょっと黒が濃すぎたかも
 
綿棒にラッカー溶剤を
しみ込ませて拭き取りました。
 

今回は成型色を生かした
筆塗装で仕上げようと思います。
モールドの部分には
ラッカー系の黒で
スミ入れしました。


06/02/10(土)
アニマックス劇場版ターンエー放送記念♪
ターンX素組
朝早く起きてがんばって組みました、、、。最近のHGはよくわかりませんが、

同価格帯のキットと比べて可動部分が以外に多かったです。
色分けはあまりされてない印象です。

元々カラフルなカラーリングではないのですが、、、。

06/02/02(水)

ターンX購入。
スポンサードリンク



入門ガンプラTop ↑このページのTopへ


(c)2006-2017 aryusan copy right all rightreserved